とうとう令和元年も残すところ1ヶ月となりました。 さすがに12月ともなると早朝はかなり冷え込みましたが、日中はお天気も良くさほど寒くはありませんでした。 午前9時からの月次祭には、日曜日と言うこともあり小さなお子様を連れてお参りされている方もおられました。...
神社の法面や参道には今年もたくさんの彼岸花が咲きました。 白や赤に混じって淡いピンク色の彼岸花も咲いています。 今週末から来週にかけて見頃を迎えると思います。
日本各地で5月とは思えないほどの猛暑の中、今日は毎年恒例になっている参道のツツジとサツキの剪定、雑草の刈り取りなど、神社役員総出で行ってもらいました。 午後からの作業なので熱中症には注意し、手際よく作業を終えて下さいました。 役員の皆さん、暑い中での作業・・・本当にお疲れ様でした。
過日に撮影した神社から見えた日の出です。 東の住宅地からきれいな朝日が上ってきたので思わず撮影しました。 本殿の建っている境内は平地から3~4mほど高台になっていて、周囲に高い建物も少ないので、朝日や夕日が大変美しく見られます。
神社西側入口の石段下に設けている「境内定書」が新しくなりました。 従来の「定書」は、昨年9月4日に近畿地方を直撃した台風21号による被害で屋根が飛んでバラバラになってしまいました。 新しくなった「定書」の屋根は銅板葺きでキラキラしています。
今年は狛犬に紅白のしめ縄でお洒落をしてみました。 宮司の奥さんの手作りです。 おじゃる丸に出てくる狛犬ツインズ風に仕上げたようです。 よくわかりませんが・・・