· 

10月の御朱印の紹介

秋のお彼岸が終わり、10月に入ってようやく少し涼しい日が続くようになりました。

境内の彼岸花も例年より少し遅く、今が見頃となりました。

10月は玉田神社をはじめ、兼務7社の秋祭りが順次スタートします。

久御山町内がお祭り一色に染まります。

ぜひ町内の各神社へお参りいただければ嬉しいです。

それでは10月の御朱印を紹介したいと思います。

①アリとキリギリスの御朱印(見開き)

世界の童話シリーズです。

来たるべき冬に備えて、せっせと食べ物を運ぶアリ達を尻目に、キリギリスに扮したミーコちゃんがエレキギターをかきならし音楽に興じています。

おや?このギターは?

しかも「ベビ!ベビ!」と歌っていますね。

さて?誰の歌でしょうか?

②ハロウィン御朱印(天使)

③ハロウィン御朱印(悪魔)

今年のハロウィン御朱印は天使と悪魔です。

お好みでどうぞ・・・

④切り絵御朱印(紅葉とネコ)

切り絵の御朱印は秋らしくモミジをモチーフにしました。

もちろんネコ付きです。

10月の土日はほとんど祭りのご奉仕で宮司不在になりますので、御朱印のお書き入れはタイミングが良ければ可能ですが、お預かりすることが多くなるかと思います。

事前に電話で御朱印のお書き入れができる時間の確認をいただけますと助かります。

宜しくお願いいたします。